12月6日(土)【福岡市】市民向けユマニチュード講座

福岡市民向けユマニチュード講座のお知らせ(参加無料)

福岡市にお住まいもしくは、通勤・通学されている方を対象に、下記の講座を開催します!(10月15日申込み受付開始)

認知症の人とのコミュニケーションをスムーズに行うケア技法「ユマニチュード」について知りたい、体験してみたい人のための講座です。

一般市民向け講座

日程 2025年12月6日(土)14:00~16:00
会場 福岡市男女共同参画推進センター アミカス ホール
(福岡市南区高宮3丁目3-1)
対象 福岡市にお住まいもしくは通勤・通学されている方
講座内容 第1部「認知症の理解とユマニチュードの哲学に基づいたケアを学ぶ」
第2部「優しさを伝えるユマニチュードの基本技術を知る」
講師 ユマニチュード認定インストラクター
参加費 無料
申込期間 2025年10月15日(水)~11月25日(火)
定員 120名 先着順(定員になり次第 締め切り)
お問合せ 一般社団法人日本ユマニチュード学会
(電話)03−6555−2357(申込期間の平日10〜17時)
(メール)fukuoka@jhuma.org
主催
福岡市は、認知症になっても、住み慣れた地域で安心して自分らしく暮らせるまち「認知症フレンドリーシティ」を目指し、認知症コミュニケーション・ケア技法ユマニチュードの普及に取り組んでいます。

※当学会のメディア取材や広報・広告等の目的で、研修当日に撮影した映像・写真等を、雑誌・新聞・ウェブサイト・パンフレット等の媒体において利用する場合があります。

前のページに戻る